充実のユウキュウ① キーワードは“効率的” ヘッドスパ 「悟空のきもち」&ネイル「ファストネイル」

ムーミンが、“予約の取れない”“極上の眠り”のヘッドマッサージの予約を取れた、と。
自分の分だけ。
行った際に、行った人優先の予約を再度取った、と。
二人分。
でも、わたしの分…じゃなかった。

シドイー。
シドイー。

で、ムーミン2回目の時に、ようやくわたしの分の予約取ってきてもらった。
ありがとう。

その日は、平日昼間。
有休取って、わくわく。

待ち合わせ場所に竹下通りの出口(原宿駅を入り口とした場合の)。

竹下通り、なんだか眩しいわ。
8割方が、ガイジンだわ。
他2割の日本人はティーンネイジャーだわ。
歩くのが心苦しいわ。
ガイジンのふりして、歩くわ。
それは、楽だわ。
キョロキョロきょろ。

待ち合わせの時間より早く着いちゃった。
オシャレ人口が多いスタバに入る。
これまた心苦しいわ。
画像
そんなこんなで、悟空の気持ち、到着。
裏ハラ?にひっそりと、入口少し奥まって。

ドアを開けると、早速、極上の眠りを提供してくれる雰囲気の照明を落とした店内…。
ラグジュアリー、かと思いきや、アナウンスはディズニーランド?
画像
スターウォーズかスペースマウンテンかの、宇宙に連れてってくれる系のアナウンス。

手続きを済まし、お会計を先に済ませ、ヘイ所恐怖症ならビビっちゃうような狭いエレベーターに乗せられ4階へ。
デジタル時計がたーくさんある宇宙空間に連れかれる。
施術開始。

肩甲骨辺り、から首回り、デコルテ、お顔も、そして当然頭皮。
両手同じ動きの他に、片方だけの手を使って、というアンバランスな動きもありながら、何サイクルか行ってくれる。

「極上の眠り」という言葉に期待が高まったけれど、ストン! と落ちる眠りがないなぁ、とぼんやり感じつつ。
60分の施術終了。
「終わりました」とそっと肩に手を置かれて、「あぁ…」と思ったのは、フワフワと浮いていたからに違いない。
味わったのは、始める前に言われていた“なんとなくフワッと浮いている”感じの方だった。

終了後は、エレベーターまで丁寧に見送ってくれて、勝手にパウダールーム。
勝手にコンピューターで予約。
勝手にサヨナラ。

正直ラグジュアリー感は、ない。
効率的。
だから、最初にお会計。
あとは自由行動、なんだね。

次回予約は、してみた。
2か月後だ。

今度は「ストン」な眠りを体験してみたいなぁ。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

その日の帰り、夕方からネイル&ペディキュア予約。
同時施術が希望だったけれど、見つけられず。

初めてのお店にホットペッパーで予約。

店内入ると、今までのネイル屋さんで体験したことのない機能的…ともいう非ラグジュアリーな空間。
施術する人とされる人、ハローワークでぼそぼそと話しているみたいなイメージ。

パソコンでデザイン見つけ、受付の人がそのデザインに合わせたラメやシールをカゴに入れて、施術者にパス。
あとはお愛想も、相談もなく、足やって、手をやって、お会計。

トータル時間2時間を切るくらいだったので、その効率性は嫌いじゃないけど。
えとー。
おしゃれなネイルをするには、も少しー。
気持ちを上げるようなエッセンスがー。

必要。
画像
今回はよし、とします。
画像
廉価だし。
かわいく出来たし。
翌週からのバリのためだし。

バリ。
ねー。

**********************
悟空のきもち
https://goku-nokimochi.com/
画像


**********************
ファストネイル
http://www.fastnail.jp/

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック