ほっぴん4号、と、東方神起に繋がる過去ブログ

今持っているほっぴん(歩数計/万歩計)の画面にひびが入っちゃった。
ちょうどバッテリーも切れるところだったので新しいものをゲット。

ゲットするまでの道のりには、芝の激辛ストリートで、たい焼きの寿党にも、ハンバーガーのマンチズバーガーシャックにも振られ。

ジェジュンの聖地巡礼を行い。

途中でお腹痛くなり、トイレ使うためにコーヒーショップに入らざるなくなり。
20210513_171953.jpg
そこで買ったバケットを夜403でいただいたら、めちゃもちっとしていて美味しかったので、また行ってみよう。

でもずーっと歩いていたので良い休憩になり。

ドン・キホーテで新ほっぴんをゲットできるかな、と思い、入店。
ドン・キホーテは、ユノが大好きなところ。
いつか、切なくドン・キホーテの歌を歌うのが夢なんだよね。
ついでに、「カツ丼になりたい」って歌も歌ってたね。
ユノ…。

ドン・キホーテでは残念ながらみつからず、結果家電屋さんでゲット。
今使っているものに近いものが欲しいのにないの。
耐水性があるものはみつからなくて。
メモリー機能が3日とか7日とか、え? と思うようなものが多くて。
歩数計売り場で相当悩んだ。
で、これ。
20210514_073654.jpg
メモリー機能はあるけれど、日付で覚えているんじゃなくて、1日前、2日前と遡る形。
数数えるのが苦手なわたしにはちょびと不便。
トホホ。

で、いつ以来の新ほっぴんかなぁと過去ブログを探してみたら。

ほっぴん3号
https://kusatsuna.seesaa.net/article/201508article_16.html

あれ?
3号の写真、今持っているものと違う。
今わたしの持っているのは4号?

と、読み進めると…。
2号をなくして3号買ったけれど、2号がみつかった、と。
その2号が今使っているもの。
2号を買ったのは2011年9月。

ほっぴん再開だっ! (9/20~9/25 日記)
https://kusatsuna.seesaa.net/article/201109article_25.html

おぉ、使い古したと思ってはいたけれど、10年選手だ。
頑張った、2号!

…で、3号の行方はいずこに…?
まぁ、使いにくいってぶーたれているからいいんだけど…。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

全くどうでもいいのだけれど…。
過去ブログを見ていたらこんなのを見つけた。
th1.jpg
https://kusatsuna.seesaa.net/article/201410article_2.html

2014年10月。
おねーちゃんのことを「筋金入りの東方神起おっかけファン」とは言っているものの、全然わたしわかってたね。
そして「おっかけするものもない」と言っている自分に言いたい。

貴女は、その6年後にはキガフレテイルほどに、東方神起にハマっているのですよ、と。

こんな風に過去とつながるとは…。

追記:おねーちゃんより、会員が17人の頃に入っていたけれど、会員番号は2、3ではない、と。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック