22年秋箱根ステイ② お野菜が一つ一つ美味フレンチをいただく(ホテル「箱根リトリート fore」)
今回のホテルチョイスはYRぽん、のお友達のWさん絶賛のホテル。
箱根リトリート fore
Wさん曰く、お食事代だけでペイできるんじゃないか、の満足度だそう。
そのお食事はフレンチ。
ワインたちは高かったので、控えました…。
YRぽん、飲まないし。
お部屋で飲めばいいし。
ビールで乾杯。
いきなりイノベーティブなアミューズ出てきた。
「シラスと海苔のチュイールと銀杏」
ワインにめちゃくちゃ合いそうだけど…。
いやいや、純粋に食を楽しもう、心落ち着かせる。
「マグロの菜園風」
マグロも美味しいのだけど、何よりいろんな野菜たちが際立ってた。
ほのかな苦味や爽やかみが、お口の中で広がる。
マグロに勝てちゃう。
次にマッシュルームのポタージュ、と言うので、スープスープが出てくるかと思いきや。
ややや。
これは!と驚きの一品。
サーモンとパイ生地はスプーンでザクザクして、ポタージュと混ぜ混ぜ。
メインにもなりそうなボリューム。
美味しいー!
「富士山サーモン きのこ マッシュルームのポタージュ」
メインの二品。
「真鯛 コンソメ ゆずとバジル」
「川俣軍鶏 ベーコンと栗」
ポタージュがピークで、メインが…ボヤケタ…。
でも、どのお食事もお野菜が特別美味しくて、感動、デシタ。
「貴腐ワインの洋梨のコンポート 生チョコ風ガトーショコラ オレンジとナッツのパルフェ・グラス」
美味しくいただき、お腹いっぱい。
箱根リトリート fore
Wさん曰く、お食事代だけでペイできるんじゃないか、の満足度だそう。
そのお食事はフレンチ。
ワインたちは高かったので、控えました…。
YRぽん、飲まないし。
お部屋で飲めばいいし。
ビールで乾杯。
いきなりイノベーティブなアミューズ出てきた。

ワインにめちゃくちゃ合いそうだけど…。
いやいや、純粋に食を楽しもう、心落ち着かせる。
「マグロの菜園風」

ほのかな苦味や爽やかみが、お口の中で広がる。
マグロに勝てちゃう。
次にマッシュルームのポタージュ、と言うので、スープスープが出てくるかと思いきや。

これは!と驚きの一品。
サーモンとパイ生地はスプーンでザクザクして、ポタージュと混ぜ混ぜ。
メインにもなりそうなボリューム。
美味しいー!
「富士山サーモン きのこ マッシュルームのポタージュ」
メインの二品。

「川俣軍鶏 ベーコンと栗」
ポタージュがピークで、メインが…ボヤケタ…。
でも、どのお食事もお野菜が特別美味しくて、感動、デシタ。
「貴腐ワインの洋梨のコンポート 生チョコ風ガトーショコラ オレンジとナッツのパルフェ・グラス」

この記事へのコメント