22年11月福岡ステイ① NEWS初ライブ、泣きどころが3つ+アルファ @マリンメッセ福岡

泣きどころ①
「未来へ」が、元々良い曲だと思ってた。
目の前で熱唱する3人を見て、グッと来てしまった。
良い曲は、理由なくヒトの、ワタシの、心を揺さぶりました。
”ありのままでいいんだ”

泣きどころ②
武田鉄矢作詞の「走れメロスのように」。
NEWSに武田鉄矢!と、知った時には違和感を感じてたのに、いざ語られるような生歌聴いたら、これまた、ググッと来てしまいました。

泣きどころ③
最後に小山くんが、「みんな心で叫んでくれ、俺たちは…」のコールに対しての「NEWS!」の心の中でのレスポンス。
コロナ前は、ここでファンたちが大声で応えてたシーンに違いない。
「NEWS!」の声は聞こえず、シーンとなる会場。
現実の切なさと、次には声を出せるかも知れない希望が入り交じり、泣けました。

そして、おまけの泣きどころは…。

来年、3月に、わたしはこの日と同じように、満席の観客席とステージで踊る二人を観なくちゃ! の決心と。
もしチケット当たらなかったらどうしよう? の不安に。
楽しみと不安に押し潰されて、泣けました。

クルッテルゼ。

東方神起のチケット当選のお知らせまで、あと一週間。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

NEWSのライブは、思ってた以上にかっこよくて、感動で、2時間半はあっという間だった。
席もメインステージからは遠いものの、センターを位置する場所。
小山くん寄りの位置で全体的によく見えたし、間近になる真ん中ステージで歌い踊る演出もたくさんあったし、トロッコは目の前で視線もほぼほぼ同じに観ること出来たし、言うことなし。
いつもながらSTMのチケット幸運に感謝。20221103_134622.jpgSTM、団扇に手を出す。
今回「音楽」がタイトルになっているツアー、公式カスタネットで小山くんに煽られて“クラップ、クラップ”。
公式カスタネットじゃなくてもいいって情報をあらかじめSTMがゲットしてくれていて、わたしのためには100円ショップカスタネットを用意してくれた。
過去ライブのペンラーも用意してくれて、至れり尽くせり…のライブでした。

この記事へのコメント