23年1月大阪ステイ① 関ジャニライブのための出発、その前に和蕎麦 (お店「Hitoshinaya」@羽田空港)

関ジャニライブ、227月のスタジアムから始まって、121月のドーム、計5回のライブをSTMとFSEさんのおかげで行くことが出来た。


大阪ラスト(3日間のライブとしては、わたしたちが行くのは初日)に向かう。

FSEさんが午前中働いて午後新幹線で。

わたしはのお昼の飛行機で。

それぞれ大阪入り。


価格重視で飛行機の便を決めたせいか、1325分発、伊丹に1435分着。

ホテルに移動して、17時にドーム前の地下鉄駅に行くって…。

あら、結構バタバタじゃない?


気が急いて、12時頃羽田についてしまった。

一応、一本早い便に代えられないか聞いてみたけれど、はい、安いお得チケットなのでダメでした。

聞くだけ、ナイスチャレンジ。


さて。

では。

おなかすいたなー、と思って空港ぐるりと見渡すと、「十割そば」の暖簾、数名が並んでる。

検査場前でご飯することはあまりないけれど、雰囲気が良いので&時間があるので、並んでみる。

そんなに待たずに入店、中は思っていた以上に座席数少ない。


広々カウンター、気持ちの良い店員さんの受け答え対応、気持ちよく。


じゃじゃん、とおそば。20230113_113602.jpg 薬味が多いのが、好み。

通ぶって、一本つるると食べてみる。

味の感想はないんだけれど、悪くない、って思う。

出発前の気分を高めてくれるおそばでした。


******************

Hitoshinaya

https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/detail/tenant_00003.html

コンセプトは「あさごはん、華ちらし、十割そば、3店舗を1つの軒下に集め、小さな町屋が生まれました」。十割そば屋さんは1114時半営業とかめちゃ短縮してた。空港は人が相当戻ってきているのにねぇ…。

この記事へのコメント