ソウルへ⑨ ホテル「メイプレイス」での晩餐

泊ったホテルはここ。


特に写真もこれと言った思い出もない。
ソウルホテルあるある、デス…。

リーズナブルさと多少の便利さを考えて予約したのはわたしだけれど。
どの駅からも少し歩くのと、周りにあるのはコンビニ数件。
唯一、EMAさんが行きたかった市場(広蔵)も歩けるところだったのが良かったかな。
お値段に見合う居心地の良さ、だった。

一つ、備忘録として覚えておきたいこと。
ホテル名は、ローマ字ではなく、ハングルで控えておくこと。
タクシーの運転手さんが、ハングルじゃないとわからないことが多い。
ロッテマートで大量に買い物してきた帰り、タクシーに乗ったものの、行き先が伝わらず困った。
EMさんがスマホでグーグルマップを表示させ、なんとか帰れたものの、これ、要注意。

ホテルでの晩餐。

2日目の夜。sel16.jpg昼間歩いて歩いて、太陽たちがいた焼肉屋さんで遅いランチいただいたので、夜は、ビールと辛ラーメンブラックで、乾杯。
DVDプレイヤーもわたしは持って行ったよ。

3日目の夜。
昼間歩いて歩いて、ぐったりとホテルに戻り、コバラが空いた頃…。
テイクアウトフードを求めに広蔵市場に。
市民の台所、市場は、旅行客にとっても台所、なのだ。20230729_203104.jpgミニキンパと、EMさんのTo Do List(何個目かわからなくなった)だったおでんとトッポギゲット。
おでんが意外とクセなく美味しかった。
今度は、串付きでかぶりついてみたい。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

3泊4日のソウル旅が終わる。
Google先生に教わったので、バスで帰る、に挑戦。
ホテルから近いバス停が2つ。
ホテルカウンターに訊いたけれど、言葉のせいか、それともその人がバス慣れしていないせいか、要領を得ず、えいや! で乗ったバス。sel15.jpgGoogle先生の教え通り、約1時間、路線バスで空港まで。
旅行客がゼロの地元密着バスでドキドキしたけれど、空港近くになってから運転手さんに尋ねたりして、無事金浦空港着。

この記事へのコメント