横浜へ④ ステッカー欲しさだけで豆花、夜の港町お散歩 (お店 「⿍雲茶倉台湾茶専⾨店」)

興口福で、お腹いっぱいになった後、ホテルへ向かう。
…途中に、ユノチャンミンの写真、横浜コラボステッカーがもらえるお店。
このイチゴとあんこみたいのが乗っているモノ、なんなのよー。
でも、これ買えばステッカーもらえるのね?
買えばいいんでしょ、買えば。

と、購入。

チェックインして、お部屋に入り、まずは写真。20250302_202532.jpg何なんだろう、この食べ物は…。
たぶん、YRぽんが大好きな豆花(とうふぁ/お豆腐のスイーツ?)じゃないかと…。
これ、冷蔵庫にいれていいんだっけ?
中のモノ、しぼまない?
それは、海ブドウ?
とりあえずお部屋のデスクにおきっぱで、東方神起イルミネーションを楽しみにお散歩に出る。20250302_205100.jpg大さん橋に向かう。

遠目のコスモクロックTBちゃん。

大さん橋を端っこまで歩いてみる。
暗い、鳥目だったら(「美男<イケメン>ですね」のチャングンソクだったら、手を引いてもらわないと)歩けないくらい、薄暗い。
…から、若者がかよこっちょでイチャツイテいるようだけれど、残念ながら? それも暗すぎて、本当にイチャツイテいるのか判断できない。
…ので、無視して前を通る。
横浜の夜景をヒトリ見る人、あまり見あたらない、けど気にしないわ、わたし。20250302_211835.jpg遠くにマリンタワー。
これも東方神起コラボライトアップしているはずだけれど、はて、普段のマリンタワーの色を知らないから、このピンクがかっているのが、そうなのかどうなのか、判断出来ない…。
が、夜景としてとてもキレイ。

赤くなっているコスモクロックも東方神起コラボ?20250302_211015.jpg夜のお散歩、せっかくだからマリンタワーも近くまで行って見てることに。
そのための横浜ステイ。20250302_213725.jpg遠くから見ても近づいても、小さいなぁ(東京タワー慣れしているんで、スミマセン)と思うものの、ピンクの色がキレイ。
これが東方神起コラボ、と思うと、東方神起の凄さと、横浜市の東方神起への思い入れ? に感動しちゃう。
誰にともなく、感謝。

お散歩終了、お部屋に戻って、ユノチャンミンがすごろくしているところを観ながら、豆花かな、と思いつつ食す。20250302_222207.jpg小豆、イチゴ、の下には豆腐、うん、たぶん、豆花。
ガツン、とせず、甘あまでもない、この食べ物の魅力とは…?
を考えつつ、食べる。
首を傾げつつ食べていると、豆花のことすごく考えちゃって、…これが魅力か? とも思う。
あと、やっぱり冷やしておいた方が、より美味しいと思う…と思って、半分残して冷蔵庫へ。

何にしても、ステッカー欲しさに、きちんと食べたことないものを買ってるってスゴイ。
はい、キガフレテイル、という意味で。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 
20250302_213207.jpgホテルニューグランドとマリンタワー、このホテル、ハハと泊ったなぁ、なんて思い出したりして。
この時だけ、素の自分に戻るような気がする(=キガフレテない)。

この記事へのコメント